Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4787

芋焼酎 蔵内極秘稟議書【完全限定品】

$
0
0


今シーズンも
美味しい日本酒が
続々と仕込まれておりますが・・・


「どっこい、おいは
 焼酎を好いちょっどー!」
(屮゚□゚)屮

と言われる
芋焼酎ファンの皆様!

鹿児島では無いですが
宮崎県より到着しました
期間・数量完全限定で・・・


「芋焼酎でフルーティ?」

「そげなもん
 芋焼酎ぢゃなかっ!」

「漢は、芋くっさい
 骨太の焼酎ば
 持ってこんかーい!」


と、思われる
芋焼酎ハードモードな
マニアな方にお届けする

明治時代より復刻の
ノスタルジックな焼酎が
入荷しておりやす!!

(☆ФωФ)ノ ブンメイカイカー








 





王手門酒造 芋焼酎 蔵内極秘稟議書 25度 1800ml
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000192.htm
2,894円(税込)

こちら
「蔵内極秘稟議書」
(くらうちごくひりんぎしょ)
と呼ばれる芋焼酎。




 

 


宮崎県の王手門酒造さんが

「明治時代創業時の芋臭い
骨太の焼酎を復活させたい」

との思いから
現代の製法に改良を重ね
当時の味わいを復活させた
蔵人の思いが詰まった芋焼酎。


 

 

 

 


コンセプトからして
「焼酎復古・明治の風を求めて・・・」

王手門酒造が何年も前から企画構想
並々ならぬ覚悟で望んだ焼酎。

明治に飲まれていた
芋臭く、男臭い骨太の芋焼酎となり
現代に甦ってまいりました。




 

 



当然、原料には黄金千貫を用い
白麹・常圧蒸留で醸し出してます。

ドッシリくる豊潤な香りと
濃厚で重量感のある口当たりと芋の甘み。

滑らかに絡みつく
芋本来の風味が味わえる様に
無ろ過で仕上げております。

この焼酎を造る為には
決められた時期と、決められた石数を
必ず守る必要がある為、完全限定品!






 


1本1本に
ロットナンバーが刻まれており
蔵元と直接契約のある販売店のみ
取り扱いとなっております。

当店も今回の入荷分終了次第
また、しばらく入手出来ない焼酎。

芋焼酎ファンの皆様
お早めにお待ちしておりまーす♪
( ´ ▽ ` )ノ










 

 



 

 

 

 

 

 

【おまけ】

高知は日中まだ
ポカポカ感ありますが

夜になると
やはり寒くなり

就寝時、あの
身体にからまる
フワフワ毛布が
幸せなんですよねー♪
(*´艸`*)モフー


でもね・・・。

そんなアテクシが
本日、衝撃を受けた
一枚の画像・・・・・。


「正しい
 毛布の使い方」。



 

 

 

 

 

 




 


(゚д゚)エッ?



「・・・・」

(゚д゚)エェェェ!?


生後43年間
「×」だった件。

(´・ω・`)ショボーン



でも・・・

「◎」はマダ判るが
「○」はまったく
同意出来ない。。。

(*・ω・*)ムー

「漢の芋焼酎」・・・また後日、もう1品ご紹介がありますよー☆
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑でも、毛布に包み込まれたいの・・・って押して頂けますか☆











 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4787

Trending Articles