Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4848

松尾酒造・蔵開き2018【前編】

$
0
0


3月18日(日)は
昼一番で高知駅に集合~☆

この日は恒例
土佐山田町の蔵元
松尾酒造さんの蔵開き♪
゚+.(´∀`*).+゚





常連のハチミツ先生
いつもの差し入れ完備☆
(○-∀-)b グッジョブ!


でわでわ
皆、JRに乗って
まいりましょ~♪


 


年に1度の
松尾列車は
例年の乗車率!

しかも道中
鼻がモゲそーな
局地的・異臭テロっ!
(ノД`)゚+。 シミルー






アテクシと北川先生は
異臭に被弾しましたが

ハチミツ先生は
サイズの合ってない
マスクのおかげで無事。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




 


で、どーにか
「やまだにし駅」
松尾列車が到着~。

乗客の9割以上が
ここで降りるという
蔵開きを知らない方には
不思議な春の風物詩♪





5分程歩くと
威風堂々とした
蔵が見えて参りまして





この通り
この風景
風情あるよね~♪

 




この木窓にも
歴史を感じますが・・

(ΦДΦ) んっ!?


 



「頭上注意」
「瓦が落下の
 危険あり」


いや「危険あり」
と言われましてもw

松尾社長
怖いから直してー!
(((( ;゚Д゚)))ガクブル

 




で、デンジャラスな
道を曲がれば蔵前に♪



 


今年も予約している
大勢の参加者さんが
受付を済ませます。

 




受付嬢、っーか
松尾社長、自ら
受付爺www

参加料は
1名/1,500円ですが

 

 


各自に貰える
ゴージャスお弁当と



松尾名物
湖月のお蕎麦が
食べ放題っ!!

 




酒のアテに最高の
漬物と味噌も取り放題!



 


お弁当に蕎麦に
漬物や味噌に・・





モチのロン
トドメは蔵の酒が
飲み放題なんだから
1,500円は格安っ☆
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ






さて今回の
「こんじるツアー」の
お客様をご紹介♪

常連の
北川先生
ハチミツ先生に

今回初参加
FM高知・実沙子はん
デコポン・瑞穂ちゃん♪




更には久々の
プリンセスあつこ様
サウスブリーズ・リカ姐さん
ご友人、ちいちゃんもご参加♪

 

 


プリンセスあつこ様・・

なんでもこの春より
更なる昇進となりまして

社長の椅子は
近づきましたが

婚期がまた
遠のきましたwww








そして飛び入り
当日、アテクシのUPした
ブログをご覧頂き

地元の方もなんとか
参加出来た模様~♪
( ´ ▽ ` )ノ ヨカッター

 





ではでは
松尾社長より

今年の新酒の仕上がりと
五穀豊穣・お酒の神様
松尾様に感謝を込めまして
全員でカン&パーイっ♪
( ´∀`)人(´∀` )

 




さーて
片っ端から
試飲しよーず♪
゚+.(´∀`*).+


そしてアテクシ専用・・

と言っても過言では無い
酒のお供の品と言えば・・



 


「イチゴ」っ♪
(゚∀゚)ウヒョ

ハチミツ先生が
毎年持って来てくれる
イチゴがアテクシの肴っ!



 


ちな、今回も
1人で2パック半
食べちゃいました。
(ゝω・)テヘペロ



「こんじるさん
 ホント、イチゴで
 お酒飲めるんですね~」

とか、皆でワイワイ
蔵の酒を楽しんでましたら


「こんな所に
 美女軍団がーー!」

 

 


美女大好き
松尾社長が
秘蔵の清酒で
ご登場されまして

振舞って頂き
帰るかと思いきや・・

 

 


座ったwww

さすが社長
美女は逃しません♪
(○-∀-)b グッ!

 



松尾酒造の
蔵開き初参加の

実沙子&瑞穂ちゃんも
お酒が強く楽しんでまして

その実沙子はんより
サプライズ差し入れっ!?


「今日は特別に
 コレ持ってきましたー!」







「ジャジャーン♪」

(ΦДΦ) む?

それは一体・・・?




【後編】に続く!

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑松尾酒造の蔵開きは、もんげーフリーダムで楽しいんですよー♪
って押して頂けますか♪

 




 

 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4848

Trending Articles