Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4787

豊能梅 酒蔵開放in弁天座2019【前編】

$
0
0


4月7日の日曜。

高知駅前広場では
土佐の食1GPを開催!
(☆ФωФ)ノ


だが違う。

アテクシの目的は・・

高知駅に来た
目的は・・・





いざゆかん!

赤岡町は
高木酒造へっ♪
\( ̄^ ̄)/


ガタンゴトーン
ガタンゴトーン




先ずはJR四国
井上運転手さんと



土佐くろしお鉄道
松岡運転手さんの
華麗なレバー捌きを
特等席で眺めますが

アテクシ別段
鉄男じゃありませんw




そして
安全運行にて
赤岡駅に到着♪

ここから
皆様テクテクと・・・




今年も来ました
「弁天座」っ☆





第24回となる
高木酒造さんの
「豊能梅 酒蔵開放」!

今年はまた特に
沢山の方がご参加で・・




1階&2階席
満員御礼っ!
└|゚ロ゚;|┘


座布団も
テーブルも
足らぬ様相っ!





そんな大人気
沢山の参加者へ
蔵元・高木社長より
ありがたいお言葉と
開会のご挨拶♪





さ、まず
会場内で販売してる
食材をGETしまして
高木さんの新酒を味わうお♪





で、今年
ご一緒に参加は

孫が居るとは
思えぬミキさんと




村の集会所
村長ご一行☆




見切れてますが
徒歩でやってきた
ホーリー先生と
当店のハマダです♪
(☆ФωФ)ノ


ちなハマダ・・・





朝イチで
土佐の食1GPに行き
もうすでに5品完食っ!

ちゃっかり投票も
済ませたらしいw





会場内には
お久しぶり~の
松村さんや・・・


これまたなんと!

岡山県から
いらっさった
お客様より

「こんじるさーん
 居ると思ったー♪」

と、岡山名物
キムラヤさんの
パン一式をお土産に☆
゜+.(・∀・)゜+.゜


と、アテクシが
パンのお土産に
喜んでいる頃・・




とっとと1階に降り
1人グビグビ飲みまくる
ハマダを発見っ!!
(*・ω・*) ムウウ


こりゃいかん!

アテクシも1階へ!





1階に行くと
高木社長の横に
本部長生えてたw





アテクシは
高木酒造6代目に
今年の酒質の話を
お伺いしつつ・・





限定の清酒を
チビリ頂く♪

ちな限定酒は
有料で飲めます!




他にも
酒蔵開放には
チーム覚家さんの
メガネ担当さんや




御同業で同級生
響屋さんもご参加☆




そして
昨年に引続き
マイちゃんも
参加されてて・・

んっ!?
まてよ。
(ΦДΦ)


マイちゃんが
居るって事は・・

 





「大杯持ってこーい!」

大杯ガール・・・





マミコちゃんも
やっぱ来てたw

しかも既に
首てぬぐいで
大杯抱えとるw
(屮゚□゚)屮 グーッと!


「後編」に続く。

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑快晴の昼間っから酒蔵の地元で飲む酒は、また格別の美味さ♪
 って押して頂けますか☆

 







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4787

Trending Articles