Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4853

【超限定】夏赤江・夏山吹の里【芋焼酎】

$
0
0


「夏限定」で、更に原料が少なく
600本しか瓶詰め出来ず、
我が高知県には、恐らく当店のみ・・・

しかも、割り当て商品の為
「各12本」しか入荷しなかった
もんげー希少な「夏焼酎」のご紹介っ!
\( ̄^ ̄)/







■落合酒造場 芋焼酎 夏 赤江 1800ml
3,150円(税込)





■落合酒造場 芋焼酎 夏 山吹の里 1800ml
3,150円(税込)







ます、「夏 赤江」は白麹で醸し出した
スッキリした芋焼酎。





一方、「夏 山吹の里」は黒麹で醸した
しっかりした味わいの芋焼酎。


どちらにも共通する「夏Ver.」は
それぞれの芋の特徴を持った
軽やかでフレッシュな香り。

緑肥栽培で育てた
宮崎県産芋を用い
国内産米麹で醸した
全量甕仕込み・甕貯蔵。

熟成は進めていないため
重量感こそありませんが、
その分、キレ味が良く
透明感を感じる風味です。

しつこさの無い、爽やかな甘みながら
原材料の芋の特性はしっかりと。

全体的に香りが軽快で
スイスイ飲めちゃう感じです。

夏の暑い日に、
氷を多めに入れたロック、
または水割りで冷たくして
お召し上がりください♪


あまりに少量の為、
アテクシも小さなサンプル分しか
呑む事が出来なかった希少な焼酎。

今現在、店頭在庫は
既に各10本のみっ!

蔵元の意向によりまして
ネット通販禁止商品ですので
直接店頭にお越しいただくか
お電話でお問い合わせくださ〜い♪
( ´ ▽ ` )ノ



















【おまけ】

「夏」といえば、
やはり青春の風物詩、
「高校野球・甲子園」が
これから熱気を帯びてきますネ♪

県内でも、そろそろ
代表校が決まる事でしょう。

アテクシも高知県民として
当然、高知代表が「推し高」ですが
今年は・・・青森代表も応援したいっ!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━!!







【青森県代表・弘前学院聖愛】-日刊スポーツ-


校名はキラキラ感がありますが
このチームの内容が、涙不可避!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


2000年:女子高から共学化

2001年:野球部創設(部員10人)
この年、初めて挑んだ
青森県予選は、「岩木 29-2 聖愛」の
凄まじい惨敗。
(岩木も公立弱小高)


そして、2006年。。。

強くなる為には
中学からの教育が大事だと
中等部で野球部を創設っ!

が、創部当初は
コールド負けの連続!!

都合により球場での練習は
週1-2程度(現在も同じ)


だが、県外から
特待生をとらず
地元生まれで勝負!

今年の40人も
全員、青森出身。


監督も弘前工業出身で
自費で最初下宿一軒借り上げ、
次に、自費で下宿を買い取り、
最後に寮である聖球館を設立。

光星、山田を倒し
甲子園出場を目標に掲げるも
周囲から笑われる。。。

が、今年2013年っ!!

初めての中学野球部入学生が
高3になるまでの最初の5年を除き、
実質3年目で甲子園出場を果たすっ!


女子高
 ↓
共学化
 ↓
弱小野球部
 ↓
オール地元民
 ↓
甲子園出場




なにこの
青春ドリームっ!!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃










漫画化
ドラマ化
映画化
文句無し!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ






















「夏 赤江」「夏 山吹の里」、恐ろしいほどに限定の品をどうぞ〜( ´ ▽ ` )ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑高知県代表もがんがれ〜っ!って押して頂けますか♪














Viewing all articles
Browse latest Browse all 4853

Latest Images

Trending Articles