Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4787

越の初梅 雪中貯蔵酒 純米吟醸

$
0
0


さて、本日は
遠路ハルバル
新潟県からお越しの
希少な清酒のご紹介だぁー!
ヒャッ━ヽ(゚∀゚*)ノ━ホォゥ!!!











■越の初梅 雪中貯蔵酒 純米吟醸 720ml 
1,620円(税込)

新潟県は「魚沼地域」、
あの「南総里見八犬伝」に縁深い
小千谷市・高の井酒造さんが醸す
高知では不可能であろう・・・

「雪中貯蔵」の清酒です!
(゚∀゚)ウヒョー



ん?ナニナニ?

「雪中貯蔵」とな?






















 /パカッ!!\「説明しよう!」













雪が一晩で数メートルも積もる
新潟魚沼地域の特性を
最大限に活かした貯蔵法が
この「雪中貯蔵酒」でございます。

今ではいくつかの蔵が
この貯蔵法を使用しますが
今回の高の井酒造こそが
昭和62年に日本で初めて試みた
「元祖・雪中貯蔵」の蔵元です♪








高さ5メートルという雪の中に
貯蔵タンクを丸ごと閉じ込め
なんと、100日間も熟成させます!

タンクの中は、平均温度0度、
湿度100%、空気対流0という
お酒には極めて最高の状態っ!








「雪中貯蔵」する事により
お酒は新酒の爽やかさを残しつつ
硬さが取れ、まろやかな独特の味わいに♪







軽快な吟醸香に、日本酒度+4.

イメージは、「淡麗中口」。

口当たりは、雪どけの様に
優しくスーっと切れていく感じ♪


で、この
「越の初梅 雪中貯蔵酒 純米吟醸」・・・

地元でも限定発売なのに
それが、この高知に上陸っ!

ってんですから
そりゃ、入荷数が少ない!
(゚-゚*)(。。*)ウンウン



当店への入荷も
僅か「12本」っ!!

しかも・・・

















スミマセン。

1本呑んぢゃいました。
(ゝω・)テヘペロ〜


って事で、今回は
余りにも少ない為
店頭販売のみの
限定11本でございまーす♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




























【おまけ】


おいおい、おまいら・・・

知ってたか!?
(ΦДΦ)


女子の皆様ってさぁ・・・

男性に理想で求める条件って


















バブル時代にゃ
「やれ、3高」だの・・・


平成に入ると今度は
















「3平が一番♪」
なんて、おっさってましたが・・・


遂に、ココ最近だとっ!






















「4低」!??

(ΦДΦ)ふぁ!?


なんだ、4低って?


で、調べてみたら・・・




















「低姿勢」









「低リスク」









「低依存」











「低燃費」っ!

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


何1つ当てはまらねぇーwww


ま、世間の理想とは
逆行する人生ですが
どーにかなっておりますので

今宵も盛大に
ガソリン消費して来やすっ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ

「越の初梅 雪中貯蔵酒 純米吟醸」・・どーしても呑みたかったんです!
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑「ウチの旦那、4低なんだー♪」って自慢されても何かイヤwww















Viewing all articles
Browse latest Browse all 4787

Trending Articles