Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4788

【中編】東京研修

$
0
0

でわ、「東京編」の続きっ!
(☆ФωФ)ノ




初日の「研修」を終えた様で
待望の「懇親会」に突入っ!!
↑待望してんのはお前だけだ。
( ̄‥ ̄)




 


で、懇親会のお品書きっ!?

ほぼ、酒なんだが・・・(○0○)







ええ、この「懇親会」すら
試飲を兼ねた研修でして
会議室で行われますっ!
o( ̄^ ̄ o)

 

 
ま、お酒が呑めれば
場所と料理はモウマンタイ♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




 


各地域から集まった方と
「お酒の情報交換」なんて
滅多に出来ないですからねぇ〜♪

ちな、アテクシは
「返杯」と「菊の花」を
教えてあげましたwww




研修懇親会の最後は
アイスクリームと古酒を使った
「大人のデザート」で締め〜☆


さ、これで解散かな・・・

と、思いきやっ!!



  


ビルに併設されている
会員制の隠れたお店
「岡永倶楽部」にて2次会〜♪
(゚∀゚)ウヒョー



 

「ジャパン・アジア・ビアカップ」で
数々の賞を総ナメにしてきた
地ビールの雄「梅錦ビール」の
樽生が飲めるとは、さすがTOKYOっ!
└|゚ロ゚;|┘ SUGEEEEE




 


このクラッカー&チーズも
お江戸で食べると思うと
なんだか高級に思えてくるから
田舎モンで良かったわ〜www



 

 


そして、お店の中にある
「日本酒専用冷蔵庫」から
好きなだけ、限定の銘酒も呑めるっ!

なにこれ天国!?
ヒャッ━ヽ(゚∀゚*)ノ━ホォゥ!!!





 


先程の皆様と
お色気こそ皆無ですが
自由闊達な意見交換☆



 


最後は、名門酒会本部の方から
明日の研修の案内をお聞きして
これにて、初日の予定は全て終了っ!

 

 


皆様、お疲れ様でした☆

また明日、お会いしましょう〜

 








 



 


で、ホテルに到着。

ぢゃ、寝ますか♪
(つд⊂)ゴシゴシ


って、
んなわけナスっ!!

まだ、
22時過ぎぢゃねぇーかっ!


東京まで来て
このまま帰ったら
末代までの恥っ!!
↑お前で末代だよwww



東京シティナイツ
単独フライトへ
いったらんかーい!
(屮゚□゚)屮 カモーンっ!


で、行くアテも無いくせに
勢いだけで、独りホテルを出たwww









 

 


ん!?

ホテルの斜め前に
なんだか、オサレなお店♪

何も考えずに
入ってみよーず。
(☆ФωФ)ノ








なるほどっ!
店内もオサレっ♪





ぼっちなので
カウンターで良いんですが
入口付近のBOX席に。。。

アテクシ、なんだか
このコンクリートジャングルで
友達が全く居ない子みたい。
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃




 

 


ま、いーかwww

気にせず、メヌーを・・・

( ̄‥ ̄)んんっ!?




 





「初カツオのカルパッチョ」だと・・・

コレは、高知県民への
宣戦布告であろーか!?
(`・ω・´) シャキーン



いや、まてまて・・・
今までの経験で
都会で食べるカツオって
何度も後悔処刑されたのだがっ・・・


しかし、カツオと聞いて
高知県民が黙ってられっかぁー!
(o・ω・)o"ワクワク





 

 


で、オーダーしました
「初カツオカルパッチョ」っ!



 


フムフム・・・

でわ、いただきまーす♪



うんうん。







 

 


野菜は全部食べたけど
どーしても残ってしもた。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まぁ、みなまで言うまい。。。



 

 


で、お店を出まして
無謀&無計画で
更に裏路地へ突入www

テクテクテク・・・



 

 


東京っつっても
ビジネス街らしく
夜は人が居ないお。
(。・ω・。)

テクテクテク・・・





 

 


むっ!?( ̄‥ ̄)

またもや、オサレなBAR・・・


いや、オサレなお店は
さっき探検したしなぁ・・・

もそっと歩いてみよーず♪

テクテクテク・・・



( ゚д゚)おおっ!!

こ・・・この店はっ!?


 

 

 

 

 


ド―――(゚д゚)―――ン!

「水天宮駄菓子バー」だと・・・

なんだろう
この心躍る
怪しげな店構えっ!?

えーいっ!!

案ずるより行動っ!

ガラガラガラー


「おっ邪魔しまーす♪」



 

 


おお〜〜
店内レトロ♪

「駄菓子屋ひよこ」
ってなんだろ?






全てが昭和な雰囲気〜♪

なんだか、もちつく。(´∀`*)




 


コチラのお店、チャージ500円の
ワンドリンク制になっているとか。


 



しかも、無料で
このカゴ一杯の
駄菓子が食べ放題っ!



 


でも、さっきの「カツオ」で
お腹イッパイなので
駄菓子はお土産にしよう。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 


さて、気になるドリンク・・・

む!?「元気玉」!?

なんだろう・・・

頼んでみよーず♪
(○´ω`○)ゞエヘ

 

 

 

 

 


なるほどwww

「オロナミンC」と「トリス」で
『元気玉』ってゆーのね〜☆


 


続いて、「ラムネ」は「ラムネ」www

ビー玉、欲しいわ〜♪



 


で、気さくな店長さんと・・・

 

 


元気なスタッフさんが
東京の飲食話を
色々、聞かせてくれる♪
ヾ(*´∀`*)ノわーい

東京の方も優しいぢゃん☆



おっと・・・楽しい時間も
気がつけばもう0時過ぎ・・・

高知なら、マダマダだけど
今回は、明日の研修の為に
そろそろ帰らねば。
(´・ω・`)ショボーン


でわ、
締めのオーダーを・・・


ぬっ!!!(○0○)

 



ぬぬぬっ!?

「オッパイ」だと・・・

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


もうコレ以外
何も見え無いwww

先程の女性スタッフさんに
渾身の笑顔でオーダーするべしっ!
(*´艸`*)もふ♪



「スミマセーン!」

「オ・・・オッパイくださーい♪」

(o・ω・)o"ワクワク


「はい、オッパイです♪」

ゴトっ。












 

 


って、
「牛乳のサワー」かよwwww







ロックの牛乳サワーって
下手すりゃ、お腹壊すぞwww

ま、でも健康的でよろすい♪
(ゝω・) テヘペロ


 


帰り際、店長さんが
駄菓子をお土産に選んでくれた☆


 

 



しかも、出口までお見送りで
ホテルまでの道順も迷わない様
教えてくれる、この心遣い♪

ありがとーございました〜
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃




 

 


で、テクテクと
オリコーに戻りつつ・・・


途中のコンビニで
またホテルの部屋で飲む
アルコールを補充して帰る♪

明日の事をホントは考えない
アテクシでございましたwww

「最終編」へ続く!

人気ブログランキング参加中っっ☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4788

Trending Articles