文本 桃太郎 純米大吟醸酒【リニューアル】
土佐は西国の銘酒。 文本酒造より桃太郎シリーズ「純米大吟醸」が昨年末より品切れでしたが 2018年の新酒よりラベルデザイン一刷っ☆ カッコ良くリニューアルです♪(☆ФωФ)ノ ■文本酒造 桃太郎 純米大吟醸酒 720mlhttp://www.konjiru.com/sake/fumimoto/contents000001.htm1,650円(税込)...
View Article不埒なラジオ
本日、木曜ですが一部マニアの方に残念なお知らせです。。。 知ってか知らずかサンシャインの刺客カードマン日高氏。今回とうとう登場されないという事案が勃発しております。 数々のスベリとあってはならぬ試食でディレクター・松木神を苦しめてきた日高氏ですが 本当に惜しい方をなくしてしましました。どうか安らかに♪( ̄人 ̄)南無~ って事で今回は敏腕プロデューサーがスタジオで猛威をっ?(ΦДΦ)...
View Article食後のデザート
あっと言う間に如月は2月に突入!(☆ФωФ)ノ また1月に参加した新年会の記事もあるし今日から書くぞぉー!\( ̄^ ̄)/と、まぁ意気込んでましたが昨日、突如襲来するの喉&鼻の痛み! なんか微熱もあるし・・ って事で耳鼻いんこー科へ行ってみましたら・・ 「うわー見事!」 「のどちんこ 腫れてるねー」ちょwwwドクターものどちんこって言うんだwww と、ほくそ笑みつつ・・・...
View Article節分2018
今日は節分っ!(σ・∀・)σ マメマケー って事で当店にも恵方巻きが集合しておりますがこれを見た娘じる子がカシャ☆カシャ☆ 「実は父が 恵方巻きコレクターなう」とか言いつつ写メ撮っとったが・・・違うから頼まれ物だからっ! ハマダじゃあるまいしこんなに喰えるかぁー!(;´Д`)ハアハア って事で今年は南南東を向いてモグモグいたしませう♪(☆ФωФ)ノ 【おまけ】...
View Article立春朝搾ったった!
本日、2月4日早朝5時過ぎ出発っ!向かった先は・・・ 当の然佐川町の蔵元司牡丹酒造っ!今日は年に1度の「立春朝搾り」っ☆ 立春の日は毎年蔵元に集合しましてその日に搾った清酒をその日の内に販売開始っ♪ しかし寒い!空は快晴ですがここ佐川町では粉雪舞い散らかしとるっ!(;´Д`)ノ サボイー さすがわ試される町佐川町っ!!...
View ArticleOT&@会・合同新年会
溜まった記事も追いついて来たな~♪と、気を抜いたらもう2月じゃんっ!(「ФДФ)「 急がなきゃー! 時は1月10日(水)会場は土佐御苑さん☆ 今宵は異業種交流会あった会&おった会合同新年会でござい♪ アーケーオーメー コートーヨーロー さて新年会。 久々に定刻参加なので タマにはと思い料理の写真なんぞ撮影してましたら・・パシャパシャ「ちょ!!! 止めてくださいよ!」 「料理ブログ担当は...
View Article今日はブログの日
皆様、本日2月6日はナンとっ!(゚Д゚) 「ブログの日」だそーな。( ゜Д゜)フーンなんでも大手ブログアメブロさんが 「2」と「6」で「ぶろぐ」という強引な語呂合わせにて2月6日はブログの日~☆ って決めて日本記念日協会にも申請・認定されてる模様。で・・・ 「日本記念日協会」ってなんだ!? と、思いサイトを調べたら・・ 「一般社団法人...
View Articleキャップ愛人新年会2018
さぁーて1月17日はコチラっ!!(☆ФωФ)ノ 【海鮮旬菜 久すのせ】高知市廿代町8−2TEL:088-855-5201営業 17:00~24:00定休日:日曜今宵はタイトル通り普通の新年会では無く・・ 右奥・キャップと・・佳子さんゆかよ姐さん マリちゃんタキちゃんあっちゃん・・ そして圭子師匠というキャップの愛人達が集う新年会でござーいwで、ソコへ何故アテクシが呼ばれるんだろ?( ̄∇ ̄;)...
View Article流感ラジオ
先日の朝。何の予告も無くサリーさんから1枚の画像が届く。(ΦДΦ)ん? 「今日は朝から 大会社のイベントー!」 「控え室~ すごいやろー♪」 ほほう。必然か偶然か中々にイカツイお部屋の名前。(「ФДФ)「返信してみるか。。。 「すごい名前の 控え室ですねー」「・・・・・」 「え?これ なんて読むの?」 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッうーんこの哀しいサガwww この漢字も読めないまま...
View Article隠れ家バル CERO~Libre~ 高知
ココは高知市55番街通り。 この一角に燦然と輝く看板の文字っ☆ 【隠れ家バル CERO~Libra~】高知市追手筋1丁目8-8くるみビル3F 北TEL:080-6375-1555営業 19:00~3:00定休日:火曜19時~23時半はガッツリお食事OKのバルスタイル。23時半~3時はシッポリとBARスタイル♪...
View Articleトラットリア フェリチタ【高知市】
さて1月18日。あんまし知らないんですがとある中高年の方が高齢者へとVer.アップするイベントがあるとか無いとか。そのイベント前にまずは腹ごしらえ☆(☆ФωФ)ノ 【Trattorya Fellicita】(トラットリア フェリチタ)高知市追手筋1-8-14 1F東TEL:088-822-1120定休日:月曜(日曜夜) イタリア直送の素材で作る本格PIZZAがあるとかっ!...
View Articleほっき人
よく知らない人のお誕生日会の途中ですがココで速報が入りました!(ΦДΦ) ムムム アテクシ宛に届いたお手紙によると名門・高知東高校現・校長先生である伊藤校長先生が・・・ 文部科学大臣教育者表彰受賞ーっ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ 本日の正午から受賞のお祝い会~☆文部科学大臣誰か知らないけどありがとぉぉぉー♪で・・・ よく見ればアテクシ、発起人っ!?( Φ ω Φ ) って事は・・・...
View Articleタケ師匠HBL(49)【前編】
いやぁ~今朝の高知市。 朝、起きてビックリ!遂に積雪ですねー!(ΦДΦ) 豪雪地方の方にはホント申し訳ないですが思わず「雪ダルマ 作れるんぢゃね?」 と、はしゃいでしまいました☆ま、寒いので雪ダルマ作んないけど。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッさて、暦は逆走1月18日の夜っ!(☆ФωФ)ノ この日はタケ師匠の49thバースデーライブ! で、お店に入るなりいきなり撮らされた写真がマジコレ。...
View Articleタケ師匠HBL(49)【後編】
でわ、タケ師匠バースデーライブ「後編」でござい☆ 会場の誰よりもライブを満喫サリーさん。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ前半のステージが終わりご歓談タイムかと思いきやっ! おっ!?やっさん漫談!?そして一気に・・・セカンドステージ突入いたしやすっ!\( ̄^ ̄)/...
View ArticleHappy Valentine's Day
今日は泣く子ももげるバレンタインデーっ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノで、おまいら何してましたか? アテクシ?アテクシはバレンタインなのでもちろん、デート♪朝から今までずっとデートっ☆(*´艸`*) モフえ?どーせおっさんか何かだろ!?(-ι_- ) クックック 本日のデートのお相手は・・・ 「こんにちは~ 和田 早矢でーす♪」ええ本日はさんさんTV和田 早矢アナとおデートな1日☆(Ф∀Ф)...
View Articleマルちゃんラジオ
チョコレート!?憤怒!\( ̄^ ̄)/ 漢はダマってインスタント麺っ! って事ですべては笑顔のために♪今日は皆で東洋水産プレゼンツマルちゃん祭り~!( ´∀`)人(´∀` ) しかしこのMr.お前誰だ・・・ 日に日の小慣れた感がなんか腹立つwww で、この写真を皆で撮影した後。サンシャインカードマン日高氏より・・ こんな画像が送られてくるw 日高氏、マメやなぁ~。(☆ФωФ)ノ...
View Articleさざ波-SAZANAMI
昨年OPENされしばしご紹介が遅くなりましたが・・・ 高知市比島に美食空間がっ♪ 【さざ波-SAZANAMI】高知市比島町2-16-9TEL:088-826-8373営業時間 17:00~00:00定休日:水曜駐車場あり判りやすく言うと以前、四季の蔵さんがあった場所でございます☆料亭と居酒屋の狭間の様な和の入口でお出迎えなのねぇー♪ 店内はゆったりしたカウンター席と・・...
View ArticleけつかっちんDays
本日はいつもより早起きで午前の配達を済ませ高知が誇る柚子帝国・・・ 北川村へGOっ!\( ̄^ ̄)/よりによってなぜ今日なんだ・・ と、思いつつ頼まれ事は試され事っ!!(。・`ω´・。)ゞ きたがわ さんぽする程余裕は無いですがきたがわ さんぽって・・・ 裏返すとドキムネwww北川村・ひの隊長さーせん(σ・∀・)σ そして北川村での所要を終わらせ次第っ!(☆ФωФ)ノ...
View Articleじる坂46
メダルラッシュで大いに盛り上がってますね~♪冬季オリンピック・・・ ピョンちゃん大会♪(´∀`*)エヘ そして本日は高知龍馬マラソン☆ 出場された方応援された方お楽しみ様です♪(σ・∀・)σ オツカレーと、賑やかな2月18日ですが皆様、お忘れではないでしょうか。何と言っても2月18日といえば・・・ Happy Birthdayトゥーミーっ!!ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ アテクシ本日を以って...
View Article安芸虎 吟の夢 純米吟醸 無濾過生酒2018
爪爪爪腕に女KISS汚物転がして野垂るがいい法律狂わして濡らすがいいっ!(屮゚□゚)屮 カモーン ↑それは爪の方。 昨年、安芸虎さんより1年限定で瓶詰めされた「酉酉酉(とりとりとり)」。おかげの大人気完売御礼でした♪(・∀・) ウヒョ それ以降も「あのお酒は もう造らないの?」とのお声を幾度か頂きそのご要望に数量限定ですが「酉酉酉」のスペックそのままにアンコール発売っ☆ ■安芸虎 吟の夢...
View Article