Quantcast
Channel: こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4788

赤岡町名物「とさを商店」中日そば♪

$
0
0


香南市赤岡町
高木酒造さんで

日曜の昼から
日本酒試飲会を
堪能した後は・・

 


次の電車が来るまで
赤岡町の有名店さんに
お立ち寄りしよー♪

【とさを商店】
高知県香南市赤岡町476-4
電話:0887-54-3235
営業時間:8:00~20:00(不定休)


 


入口には
香南市名物
3種の神食が♪



 


気合の入った
入口のドアは

自分で動かす
「自動ドア」!
(σ・∀・)σ




とさを商店さんは
街の商店と食堂が
フュージョンした
老舗のお店です。





店内には
多くの有名人の
サイン色紙や

 


様々な番組が
こすったであろう
取材の遍歴が楽しめます。





そして何より
このハッピが似合う・・

 


ダンディな
大将・野村さんの
活気がステキ♪


 


「今昔フォトぶらり」
が出来そうなメヌーには




まずは
香南名物
「中日そば」
「ちりめんおこげ」
「香南ニラぎょうざ」
がドドーンとお出迎え♪

 

 


他にも定食や
あの日曜の夜
お茶の間をわかす

「鉄●DASH」が来て
松●君との共演をヒントに
メニュー化したという
「DASHにら玉」も!
(ΦДΦ)





そして
食堂ですが
お酒も飲めーる!
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ


となれば・・





ビールくださーい♪
( ´ ▽ ` )ノ

おぉ・・
日本酒を
しこたま飲んだ
五臓六腑が復活!
(ノ゚∇゚)ノ


「はいはい
 お待たせしましたねー」

 



とさを商店の
おば・・熟女が
お届けしてくれた





香南ニラ餃子!





中の具材に
香南市の特産品
香南ニラたっぷり♪
( ´ ▽ ` )ノ





それからの
ちりめんおこげ♪
(☆ФωФ)ノ

ブロッコリーは
苦手なのでスルーして




出汁の海を
大漁のシラスが
回遊するセンターに
カリッと焼かれた
焼きおにぎり♪
(*´艸`*)

焼きおにぎりを
ほぐしながら召す!

 

 


そしてトドメ
「中日そば」っ!

 


スープは
塩の効いた
うどんスープ!





麺は中華麺の
ストレート!

日本の
うどんと
中華麺で
中日そばっ♪
(○-∀-)b




この中華麺と
うどんの合体が
優しい味わいなの♪

ラーメンの様に
油も浮いてないから
罪悪感ゼロで食える!




チャーシューじゃなく
三角天ぷらってもの
和風で良いやねぇ~♪





ぷはぁーー!

一気に召した♪
(*゚▽゚)ノ

と、顔を
丼から上げると・・






先程の
赤岡熟女様が

ひと仕事終えたか
テレビを見ながら
パン食べてるのを見て

なんだか
母ツネミみたいで
ホッコリするw

とさを商店さん
ごちそうさまー♪
( ´ ▽ ` )ノ

 


さ、そろそろ時間。






ここ赤岡駅は・・

 


駅のホームから
赤岡の海が一望出来る
ステキ☆ステーション。

 



ガタンゴトーン
ガタンゴトーン

1両編成
運転手さん1名の
各駅停車のワンマンで
のんびり帰るとしよう♪
(・∀・)

人気ブログランキング参加中っ☆
↑日曜の昼間っから、美味しい酒と名物料理で良い休日でした♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4788

Trending Articles